|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「認知症ライフパートナー検定」は、
さまざまなアクティビティ・ケアを用いて認知症の人とかかわる手法を学ぶため、
「現場で役立つ検定」という評価を得ており、
作業療法士や理学療法士などリハビリ専門職の方々に多くご受験いただいています。
検定試験は2009年より実施しており、年2回(7月と12月)開催しています。
主催:一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会
開催日:2023年12月10日(日)
場所:
試験会場 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡・熊本(8会場)
※1級は、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡(5会場)
参加費:受験料 3級:6,500円、2級:10,500円、1級;15,000円(税込)
申込方法:
協議会HPより、インターネットからのお申し込みができます。
また、申し込み用紙に記入のうえFAXや郵送でのお申し込みもできます。
当協議会・検定事務局の方にお問い合わせいただければ、
申し込み用紙等を送付させていただきます。
申込締切:2023年11月6日(月)
受験資格:
2級・3級は、学歴・年齢・性別・国籍による制限はなく、
どなたでもご受験いただけます。1級は2級合格者のみ受験可能。
詳細な情報など:
協議会HP https://www.jadecc.jp