一般社団法人 奈良県作業療法士会

お問合せメールはこちら

活動報告

2022年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

一般社団法人奈良県作業療法士会事業部

啓発委員会

教育部

WFOT

子どもへの作業療法

地域包括ケア

JRAT

地域包括

幼児期編

学童期編

作業療法学課程

関西学研医療福祉学院

奈良学園大学

奈良県作業療法学会

第44回近畿作業療法学会

近畿作業療法学会

(第8回アジア太平洋作業療法学会

(一社)奈良県作業療法士会ホームページ

生活行為向上マネジメント

プライバシーポリシー

お問合せ

県内研修会

関係団体研修

求人情報

一般社団法人 奈良県作業療法士会 〒636-0151 奈良県生駒郡斑鳩町龍田北4-2-26 TEL:0745-47-0823・FAX:0745-47-0825

活動報告

災害はいつ発生するかわかりません。

大切な家族、患者様や利用者様を守るためにも、日頃の備えが大切ですよね。

でも、備えって言われてもねぇ・・・

そんな方もおられるかもしれません。そこで、防災への関心を持っていただくために、

『防災コラム』週1回、全4回シリーズで配信させていただきます。

第1回:『災害支援豆知識』『防災グッズの紹介~その1~(ソーラーモバイルバッテリー)』

第2回:「防災グッズの紹介 ~その2~(非常食 五目ご飯)」

第3回:「防災グッズの紹介 ~その3~(災害トイレセット)」

第4回:「防災グッズの紹介  ~その4~(非常食 パン)」NEW!!

を掲載します!是非、ご覧ください!

 

災害支援対策委員会


2022年8月31日  10:30 PM |カテゴリー: TOPICS,県士会からのお知らせ

2022年8月30日  8:18 PM |カテゴリー: TOPICS,まほろば

平素より学術部の活動にご協力頂き、誠にありがとうございます。

学術部 身体分野から研修会のご案内を申し上げます。昨年度、大変ご好評を頂きました、“架空の症例についてみんなで話し合う症例検討会”の第2弾を開催(オンライン)致します。

参加お申し込みをされた方には、研修会の事前に「架空の症例情報」とICFなどをもとにした「共有シート」をお送りします。研修会当日までに共有シートを入力して頂き、研修会では共有シートをもとにグループディスカッション(予定)にて多くの意見交換ができれば、と考えております。

様々な角度からの意見交換・共有ができれば、新しい発見にもつながるかと思います。多数のご参加をお待ち申し上げております。宜しくお願い致します。

 

◇日 時:2022年9月27日(火)19:00~20:30(予定)

◇テーマ:「架空の症例についてみんなで話し合おう!~その2~」

◇形 式:Zoomによるオンライン研修会

◇参加費:無料

◇受 付:参加申込者には研修会の事前に「架空の症例情報」と「共有シート」を送信致します。また、お申し込み後にZoomのミーティングIDとパスコードもお送り致します。

◇お申し込み方法:

メールの件名に「学術部 身体分野 研修会」、本文に下記①~③を記載して頂き、受付アドレス(s_kanaboshi@yahoo.co.jp)までお送りください。

①会員番号   ②ご氏名(フリガナ)  ③所属施設名

※締め切り 9月18日(日)17:00まで

(共有シートの入力期間を設けるため、早めの締め切りとなります。ご了承ください。)

 

☆PC1台につき、お1人様でのご参加でお願い致します。複数でのご参加はお控えください。

☆基本的にはグループディスカッションにご参加頂く形となります。ご了承ください。

 

 

(一社)奈良県作業療法士会

学術部 身体分野 担当

金星 聡


2022年8月27日  11:12 PM |カテゴリー: TOPICS,県内研修会

2022年度上半期も、当セミナーに多くの先生に御参加いただき、誠にありがとうございました。

また、貴重な資料およびご講義を頂きました講師の先生にも御礼申し上げます。

 

さて、2022年度下半期は自動車運転や訪問リハビリテーションなど、新たに5つの講座を加えて開催いたします。

是非ご参加いただき、知識の再確認・アップデートの機会にして頂けたらと思います。

 

☆ セミナー詳細:事業部スキルアップセミナー 令和4年度下半期版

◇ 申し込み:https://my.formman.com/t/TYjg/

 


2022年8月26日  8:28 AM |カテゴリー: TOPICS,県内研修会

日時:令和4年10月1日(土)14:00~15:30

形式:Zoom

参加費:無料

内容:症例検討(肘周辺骨折)

京都ハンド検討会の案内 .PDF

 


2022年8月23日  12:11 AM |カテゴリー: 関係団体研修

日時:2022年 10月16日(日)9:00~17:00

場所:オンライン研修会

第12回終末期・緩和ケア作業療法研究会ポスター.PDF

 


  12:07 AM |カテゴリー: 関係団体研修

日時:2022年9月10日(土)10:00〜13:00
方法:ZOOMオンラインセミナー
参加費:会員1,000円 非会員 2,000円 学生 1,000円
定員:100名(先着順)
参加登録締め切り:2022年9月5日(月)

講師:山本淳一先生(東京都立大学特任教授 慶應義塾大学名誉教授)
鈴木誠先生(東京家政大学健康科学部教授)

ここ最近のトレンドとなっている,シングルケースについて,事例を豊富に使用し,臨床での実践から研究方法に至るまで,第一線で活躍する講師陣がわかりやすく解説します.

申込方法:下記申し込みフォームからお申し込みの上,参加費をお振り込みください.
https://forms.gle/uHKHymhSKRF6paZq8
ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。(9月7日頃を予定しております)
詳細は行動リハビリテーション研究会ホームページ http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ にてご確認ください.

※本研修会の参加費は事前振り込みとなります.研修会当日5日前までに以下のようにお振り込みください.たいへんお手数をおかけいたしますが、事務手続き上よろしくお願い申し上げます。
銀行名:みずほ銀行三ツ境支店
預金種別と口座番号:普通口座 1675656
口座名:行動リハビリテーション研究会
振込名義:振込名の前に研修会日(4桁)の数字を入れて下さい.
(例えば9月10日であれば、0910コウドウハナコ)
その他:お振り込み後は,事由に関わらず返金不可となりますのでご承知おきください.また振込手数料は参加者のご負担となりますのでご了承ください.

問い合わせ先:行動リハビリテーション研究会事務局 研修部 koudo.reha.kensyu@gmail.com


  12:02 AM |カテゴリー: 関係団体研修
案内文 <PDF>

日 時 : 令和 4 年 8 月 29 日(月)19:00 ~ 20:30

研修概要 : オンライン研修

定 員 : 50名

内 容 :1. 講義 講師:田原本町地域包括支援センター 理学療法士 松田晴子氏 2. 質疑応答、介護予防事業に関する意見交換、県下の事業における情報交換

対 象 :奈良県の理学療法士協会・作業療法士会・言語聴覚士会会員


2022年8月14日  10:45 PM |カテゴリー: 関係団体研修

本年8月以降、2023年2月までの下記講習会の案内になります。
・人間作業モデル 講習会
・人間作業モデル 評価法講習会
・人間作業モデル 精神科講習会
・人間作業モデル 認知症講習会
・人間作業モデル 発達期講習会
・人間作業モデル 1日講習会(基礎・評価法編、治療編)
開催方法)Zoom利用
講師)一般社団法人日本人間作業モデル研究所代表理事
東京保健医療専門職大学作業療法学科教授 山田 孝
受講料)賛助会員、作業行動学会会員、学生により、2日間、1日ごとに異なります。
詳しくはこちら<PDF>をご参照ください。
申し込み方法)記載されている「一般社団法人 日本人間作業モデル研究所」HPの講習会の欄にある
Web申し込みフォームより申し込んでください。

問い合わせ先) E-メールアドレス:ri.moho.j@gmail.com
FAX:03-3805-7369
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里1丁目3-3-1301
一般社団法人日本人間作業モデル研究所事務局


2022年8月10日  11:28 PM |カテゴリー: 関係団体研修

配信期間: 2022年8月1日(月)〜31日(水)

 

Aコース 「 失語症 」
Bコース 「 高次脳機能障害 」

受 講 費: 各コース10,000円
ご案内URL: https://www.higherbrain.or.jp/06_kousyukai/08_index.html

* 各講義の資料をダウンロードいただけます。

一般社団法人日本高次脳機能障害学会事務局
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩2-24-18 江戸川病院内
TEL 03-3673-1557 FAX 03-3673-1512 E-mail office@higherbrain.or.jp URL https://www.higherbrain.or.jp/


2022年8月7日  9:00 AM |カテゴリー: 関係団体研修

Page Top