|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研修日程:2021年 2 月 4 日(木) 19 時~20 時 20 分(*入室 18 時 30 分より)
会 場:Zoom アプリでの Web 開催 + オンデマンド配信
参加費用:無料(リハ職は会員のみ)
主催:日本発達系作業療法学会
スケジュール:令和3年2月19日(金)〜3月14日(日)
3月6日(土)のみ zoomライブ配信があります。
※プログラムの詳細はホームページに記載されております。
内容:事前配信期間で一般演題 理事の講演 3月6日にOT協会 中村春基会長の講演と会長と当学会理事によるシンポジウムが開催されます。
参加費:(2/10まで)当学会会員2500円 非会員3000円 学生500円
(2/11〜3/1まで)一律3000円
申込先:当学会ホームページより
学会URL: https://hattatuot.jp/
申込み担当者 松本
申込み締め切り 3月1日
日程:2021年1月30日(土) 10 時~14 時 30 分(*入室 9 時 45 分より)
会 場:Zoom アプリでの Web 開催 + オンデマンド配信
参加費用:無料(リハ職は会員のみ)
1)主催:日本訪問リハビリテーション協会
2)大会名:第 18 回日本訪問リハビリテーション協会学術大会 in 高知 2021
3)日時:2021 年 5 月 22 日(土)~23 日(日)
4)場所:高知市文化プラザかるぽーと
高知市立中央公民館 高知市九反田 2 番 1 号
5)テーマ:訪問リハビリテーションの温故知新~訪問リハの未来を創造する~
6)備考:PDF 添付
7)URL:http://www.houmonreha.org/kochi/
日時:令和3年2月19日(金) 19時~20時30分(18時45分~順次入室)
形式:オンライン研修 Zoom使用
受講費:無料
講師:河合 晶子先生 (三重県 医療保健部 長寿介護課 地域包括ケア推進班)
申し込み・詳細はこちらをご覧ください